足の疲れ、むくみ解消には/出張マッサージ新宿
皆さん、こんにちは^^Tokyo HS 出張マッサージ 新宿でございます!!
今日は晴れていますが北風が強く吹いているので、体感温度はもっと低く感じますよね。今日みたいに寒さを感じる日には、身体が芯から冷えてしまいがちです。
とくに足元が冷えるとむくみやすくなるので、冷え性の方は要注意!!本日はそんな足のむくみや疲れについてお話しさせていただきます!!
Tokyo HS 出張マッサージでは、出張費、交通費、ご相談無料。
上質のクオリティと最高の贅沢を最短25分でご自宅までお届けいたします。
セラピストは女性セラピストのみ在籍しており、アロマ深部リンパマッサージ、整体、ストレッチ、眼精疲労すっきりフェイシャルマッサージと様々なコースからお客様のお好きなコースをお選びいただけます。
足のむくみを放置するとどうなってしまうのか。。。
足のむくみの大きな原因の一つである「冷え」。特に寒い冬場には、いつもより足がむくみやすくなります。
これに加えて、立ちっぱなしや歩きすぎ、靴によるしめつけ、長時間デクスワークなどで同じ姿勢で座っているのもむくみの原因になります。
これはどうしてかと言いますと、足への負担が生じると血液やリンパの循環が妨げられ、血管の外に余分な組織液が貯まってしまうためです。
女性はもともと冷え性傾向の人が多く、むくみが起こりがちに。
特に女性は要注意!!! 冷えた足を放置すると更に冷えが悪化し、今まで以上に足がむくみやすくなってしまい、抜け出せない負のループに陥ってしまいます。
少し怖い話になりましたが、日頃のケアは本当に大切なんです。
むくみは放置すると、疲れが取れにくくなったり、セルライトとなってしまう恐れがあるため、むくみを感じたら早めにケアすることが大切です。
足のむくみや疲れ解消にはリフレクソロジーをしましょう^^
まず、簡単な方法としては、足を心臓より高くする足枕やお風呂などで足を温める足浴が効果的!!足浴は血行の促進により老廃物が運ばれるため、むくみ解消効果が期待できますよ*\(^o^)/*
また、マッサージなら足裏をもみほぐすリフレクソロジーがおすすめ!!足首周りから足裏全体をクリームを使ってほぐしていきます。
加えて、ふくらはぎ全体をマッサージすることにより血行が良くなり、疲れや老廃物を解消してくれます。
足の疲れを感じたり、むくみからくる不調を和らげたいときには、そのまま放置せずにリフレクソロジーを受けてみてくださいね。
安心、安全、健全、そしてプロの技術の出張マッサージ店でございます。皆様にとって信頼のおける出張マッサージをお屆けいたします。どうぞ安心してお問い合わせくださいませ。
それでは、本日もblogを最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました!セラピスト一同、皆様のご予約を心よりお待ちしております。