女性に多い首こりを解消するおすすめの方法とは/出張マッサージ新宿
こんにちは^^
週末はゆっくり休めましたか??
今週も始まりましたが、新型コロナウイルスも心配ですね。
外へ出たら手洗いうがいを忘れずに!!マスクやアルコール消毒をして出来る限りの予防をしてくださいね。
ちなまに、東京では明日にかけて雪が降る予報となっております。傘の用意をしてお出かけくださいね。
それでは、今週も当店をどうぞよろしくお願いします。
首のこりは放置しちゃダメ!
皆さんは首のこりを感じていませんか??首こりは、男性より女性に多いと言われています。
なぜかと言うと、男性より女性の首は約5センチほど細く、筋肉量も少ないため、重い頭を支えるのにものすごく負担がかかります。
近年多い、パソコン業務などのデスクワークやスマホの長時間使用、猫背などの悪い姿勢により、首のこり、肩こりを感じる方は増える一方です。
首のこりを放置していると身体に起こりえる不調とは?
首こりを放置していると肩こりも同時に起こるため、首や肩周りは辛い症状に悩まされます。
首こりを放置すると、頭痛やめまい、自律神経失調症などの重い症状が起こります。
自律神経失調症になると、安静にしていても動悸がしたりドライアイなどの症状に悩まされてしまうので、普段からこまめなケアや改善が必要となります。
首のこりを改善するおすすめな方法とは?
首こりを改善するには、
首こりを感じたらこまめな休憩、
身体を回復するための1日6時間以上の睡眠、
丈夫な骨や筋肉を作るタンパク質やバランスのとれた食生活、
筋肉をほぐすこまめなマッサージやストレッチ、
血流改善のための軽い運動などが効果的です。
これらを面倒だと思わず、普段の生活に少しずつ取り入れることにより毎日の日課になっていきます。
首や肩こりにお悩みのときには、最低でも二週間に一度、出来れば週に一度から十日に一度のペースでゆっくり身体をほぐしていくと効果が出やすいです。
首や肩こりを感じたら当店の出張マッサージを!
セラピストは女性セラピストのみ在籍しており、アロマ深部リンパマッサージ、整體、ストレッチ、眼精疲労すっきりフェイシャルマッサージと様々なコースからお客様のお好きなコースをお選びいただけます。
安心、安全、健全、そしてプロの技術の出張マッサージ店でございます。皆様にとって信頼のおける出張マッサージをお屆けいたします。どうぞ安心してお問い合わせくださいませ。
都内なら最短25分で上質なクオリティのマッサージをご提供しに伺います。是非是非ご利用くださいませ。
それでは、本日もblogを最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました!セラピスト一同、皆様のご予約を心よりお待ちしております。