コリを解消すると姿勢が良くなる/出張マッサージ新宿
こんにちは!三連休はいかがお過ごしですか??今日の東京はあまり天気も良くないですし、冷え込みが気になりますね!
空気も乾燥しているので、喉のうがいや手洗いをして風邪をひかないようにご注意ください。
コリを解消すると姿勢が良くなる!?
皆さんの姿勢は良いですか??実は、身体のコリと姿勢には密接な関係があるんです。
例えば、猫背でお悩みの方。
猫背になる原因の多くは、長時間の座りっぱなしのデスクワークです。長時間前屈みの悪い姿勢を続けていると、肩が前に入り、鎖骨周りの筋肉が収縮し、肩甲骨周りの可動域が狭くなってしまいます。
そして、長時間座りっぱなしにより、骨盤の歪みや運動不足による筋肉の衰えから猫背になりやすいのです。
猫背が続くことにより、その他の筋肉にも負担が生じ、肩こりや腰痛を起こす原因ともなりますので、普段から正しい姿勢を心がけるのが一番です。
猫背の解消法
猫背を解消するには、適度なマッサージやストレッチ、そして軽い運動をして筋肉を使うことが効果的です。
では、どこをマッサージやストレッチすることがいいのか。
猫背の場合、前屈みの姿勢から肩が前側に入り、鎖骨周りの筋肉が収縮し、反対に肩甲骨周りの筋肉は張り詰めた状態です。
肩、前側の筋肉ほぐし
前側にある鎖骨下の筋肉を伸ばすストレッチをしたり、マッサージでデコルテ部分をほぐしてもらうことで改善できます。
肩、肩甲骨まわりのほぐし
肩甲骨周りの筋肉も、腕を上げて反対の手で肘を掴み、ゆっくり引っ張ってストレッチをする。とにかく肩甲骨まわりの筋肉を痛くない程度にストレッチして伸ばす事が効果的です。
また、こっている肩甲骨まわりには老廃物もたくさん滞っています。オイルマッサージで筋肉をほぐし、肩甲骨まわりのリンパへ向かって老廃物を流すことで、血行改善とコリが改善して姿勢も良くなります。
当店のマッサージで正しい姿勢を手に入れよう!
猫背でお悩みのお客様は、日頃からストレッチやマッサージを心がけて徐々に姿勢を正していきましょう!!筋肉がほぐれ、筋肉が正しい位置に戻り、通常通りに稼働し出すと自然と姿勢が良くなります。
姿勢が良くなれば見た目もワンランク魅力的に!!代謝も格段に上がり、太りづらく痩せやすい身体へ変化していきますよ^^
当店の出張マッサージなら、都内であれば最短で25分で極上の癒しをご提供させていただきます。
心も癒され筋肉もほぐれ、良い姿勢が手に入る。
マッサージは心にも身体にも健康にも美容にも良いメリットばかりです!!
連休ももちろん営業しておりますので、マッサージをご希望のお客様はぜひご予約をお待ちしております。
それでは、本日も最後までお読みいただき誠にありがとうございました。良い三連休をお過ごし下さいませ!