美味しい楽しいお酒の種類(^O^)/出張マッサージ新宿

 

 

お疲れさまです!!

Tokyo HS 出張マッサージ新宿でございます(*^_^*)

 

さてさて。

まだまだ暑い日は続いておりますが、

夜にもなると暑さは落ち着き秋の始まりを感じさせてくれますね(^_-)-☆

 

わたしは夏が大好きなので少しばかり寂しいですが、

秋は秋の楽しみがありますよね!

 

 

最近のわたしの新しい発見(*^_^*)

 

 

みなさんお酒はお好きでしょうか?

わたしは好きです(^_-)-☆

そんなに量は飲めないのですが飲みにはよく行きます!(^^)!

飲む種類も少なくカクテルかサワーかワインぐらいです。

全くこだわりもありませんが美味しいごはんと一緒のお酒は大好きですね(^O^)

 

そのお酒のお話なのですが、

みなさまは「ホッピー」というのを聞いたことがありますでしょうか!?

わたしは全く知りませんでしたー。

ご存知の方も多いと思いますが、

ホッピーとは、麦芽とホップを原料とする炭酸飲料で、

飲料メーカー「ホッピービバレッジ」によって製造されている商品名。

グラスに注ぐと見た目はビールそっくりだが、

アルコール度数は0.8%であるため、法律上はお酒ではないそうですね!!!

一般的には、焼酎と割って飲まれることが多く、

凍らせたジョッキに焼酎・ホッピー(こちらもよく冷やしたもの)を

1対5の比率で注ぐのがよいとされています。

焼酎を「中(ナカ)」、ホッピーを「外(ソト)」と言い、それぞれが好きな比率で割りながら

どちらかがなくなったら注文するという仕組み(◎_◎;)

 

なんだか面白いですね!

そして、

 

 

高度経済成長に日本中で愛された庶民の味方(#^^#)

 

 

ホッピーが誕生したのは1948年。

誕生から62年経った今でも、瓶のデザインはほとんど変わっておらず、

製造技術は社員によって伝承されている。

ちょっとした歴史の感じられる飲み物なんですねー!!!

 

 

飲んだわたしの感想は、、、

 

意外と美味しかったです(^_-)-☆

焼酎の分量を少なめにして飲んだので飲みやすかったし、

さっぱりした味わいがごはんとの相性も良かったですね!!

 

なんと、、、

ビールに含まれるプリン体がないことや、

ビタミン類・必須アミノ酸などの各種成分が含まれていることから、

健康志向の焼酎の割り材とされているなかなかの優れもの(*^_^*)

何度もブームが発生しているほど人気だったんですね(≧◇≦)

 

わたしは知らなかったです。。

また飲んでみたいと思える優しい味でしたね!

まだ飲んだことのない方もぜひ試してみてくださいねー!

 

 

健康志向のお酒を選んでいる方には、マッサージも質の良いものを(*^_^*)

 

上質のアロマオイルを使ったリンパマッサージは、

体の疲れを緩和し、心も体もリラックスさせてくれます!

リンパの流れを促進し老廃物の排出を促してくれますので、

施術後はとてもスッキリしますよ!(^^)!

 

リフレッシュしたいときは、当店 Tokyo HS 出張マッサージ新宿 をぜひご利用くださいませ。

私たち【TOKYO HS】の出張マッサージの魅力。

 

それはお客様一人ひとりに合わせたオーダーメイド・マッサージであること。

多彩なボディマッサージのほか、少しでもリラックスした時間を過ごしていただくために、

音楽・アロマ・タオルなどもご用意しています!

 

疲れを癒したいとき、身体の調子を整えたいとき、ぜひお気軽に【TOKYO HS】にご相談くださいませ。

 

セラピスト一同、皆様のご予約を心よりお待ちしておりますね!(^^)!

 

 

今すぐLINE予約 今すぐmail予約
各種クレジットカードのご利用が可能です

手数料0円、クレジットカード各社ご利用可能です。

早割り!時間帯別格安価格になりました!
その他の時間帯もお得!!ぜひご確認ください

【お得なクーポンやスペシャルキャンペーンはこちら】 【本日出勤のセラピストはこちら】

当店はハイクラスな出張マッサージです。
上品で容姿端麗な日本人女性セラピストがお電話一本で
お客様が宿泊されているシティーホテル・ビジネスホテル、
ご自宅に伺いマッサージ致します。

トップへ戻る