免疫力を高める簡単な4つの方法/出張マッサージ新宿
こんにちは!Tokyo HS 出張マッサージ 新宿でございます^^
昨夜、新型コロナウイルスの件で東京都知事から緊急会見が開かれましたね。これ以上感染者が増えないよう、一人一人が今以上に注意していかなくてはなりませんね。
そのためにも、まずは免疫力を高めることが大切です!!お仕事や学校などの忙しさに追われて生活習慣が乱れがちだった方も、これを機に少しでも改善できるよう心がけてみてください^^
免疫力を高める簡単な4つの方法
免疫とは、体内で発生したガン細胞や外から侵入した細菌やウイルスなどを常に監視し撃退する自己防衛システムのことです。免疫の仕組みはいくつもの免疫細胞が協調しあいながら働いています。
免疫力が下がるとウイルスや病気にかかりやすくなったり、アトピーや花粉症も生じやすく、疲れを感じやすくなったり、下痢気味、またお肌も荒れやすくなってしまうので注意が必要です。
免疫力は二十歳以降低下しやすいため、日々免疫力を高める生活習慣を心がける必要があります。では、そのためには何をしたらいいか??
その1、適度な運動を心がける
運動をする事で体温が上がり、免疫力が高まります。また、ストレス解消にも効果があります。
その2、質の良い睡眠をとる
睡眠中は免疫細胞が活発に働き、疲労回復効果があります。また、質の良い睡眠を取ることでホルモンバランスも整い、精神的にも安定します。
その3、腸内環境を整える
普段の食事を見直し、腸内環境を整えることで免疫力も高まります。腸内環境を整えるのにおすすめなのは、ヨーグルトなどの乳製品、または納豆、キムチ、ヨーグルト、お醤油やお味噌などの発酵食品もおすすめです。そして、リンゴやフルーツも皮ごと食べるのが良いとされています。
その4、体温を上げる
免疫細胞は血液の中にいるため、体温が下がり血行が悪くなると、体内に異物を発見しても素早く攻撃できません。
免疫力が正常に保たれる体温は36.5℃程度といわれています。出来る限り温かいお湯に浸かったり、薄着を避ける、冷たい飲み物や食べ物を取りすぎないことが大切です。
以上が免疫力を高める簡単な4つの方法となります。誰にでもすぐ真似できる方法なので、生活習慣が乱れがちな方はすぐにでも改善できるよう心がけてくださいね。
出張マッサージなら、当店までご連絡くださいませ。
セラピストは女性セラピストのみ在籍しており、アロマ深部リンパマッサージ、整体、ストレッチ、眼精疲労すっきりフェイシャルマッサージと様々なコースからお客様のお好きなコースをお選びいただけます。
安心、安全、健全、そしてプロの技術の出張マッサージ店でございます。皆様にとって信頼のおける出張マッサージをお屆けいたします。どうぞ安心してお問い合わせくださいませ。
それでは、本日もblogを最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました!セラピスト一同、皆様のご予約を心よりお待ちしております。