【出張マッサージ新宿】腰痛を解消して良い連休を^o^
おはようございます!Tokyo HS 出張マッサージ新宿でございます^^
皆様、おはようございます^ – ^今日の東京はもうすぐ雨が降り出す予報ですね。三連休はいかがお過ごしでしょうか?お出かけの予定の方は傘を忘れずにお出かけになってくださいね。
そして!!昨日はラグビーワールドカップの決勝戦でしたね^ – ^私はラグビーにハマってしまい、試合を観れる時は必ずと言っていいほどテレビで観戦しておりました☆3位決定戦は見逃してしまいましたが、昨日の決勝戦はバッチリ観戦出来ました!!
いや〜こんなにハマると思わなかった。笑
そして!!日本とも対戦した、南アフリカが優勝しましたね!!おめでとうございます☆
初の黒人キャプテンということもあり、南アフリカのチームもきっといろんな困難を乗り越えて優勝されたんだと思うと涙が出てきそうでした(;ω;)
ちょっとの間はラグビーロスになってしまいますね〜。感動をありがとうございました!
連休中も出張マッサージ新宿!
Tokyo HS 出張マッサージでは、出張費、交通費、ご相談無料。上質のクオリティと最高の贅沢を最短25分でご自宅までお届けいたします。
セラピストは女性セラピストのみ在籍しており、アロマ深部リンパマッサージ、整体、ストレッチ、眼精疲労すっきりフェイシャルマッサージと様々なコースからお客様のお好きなコースをお選びいただけます。
安心、安全、健全、そしてプロの技術の出張マッサージ店でございます。皆様にとって信頼のおける出張マッサージをお届けいたします。どうぞ安心してお問い合わせくださいませ。
腰痛になってしまう生活習慣は、
皆さんは腰痛を感じることはありますか??
日常の生活の中で腰に負担がかかることはたくさんあります。
例えば、
長時間同じ姿勢でデスクワークをしたり、長距離運転をする時、農作業や介護で、前かがみで仕事をしている時、事故などで腰に大きな衝撃を受けた時や、重労働や引越し作業で中腰の状態で重いものを持ったり、運んだりしている時、激しいスポーツをしている時。またはスポーツのやりすぎ、日ごろの運動不足解消に無理に体を動かした時、妊娠中(体を反って歩く)や育児(子どもを抱く)などなど、人によって原因は様々です。
腰痛を予防するには、適度なストレッチや水泳など、腰にあまり負担のかからない運動をして筋力をつける事や、腰の痛い部分を温めて血流を良くすることがあげられます。
また、定期的なマッサージをすると凝り固まった筋肉がほぐれていくので腰痛の予防にも最適です。ただ、ぎっくり腰になってしまった場合は安静にしているのが一番ですよ!!
ストレスとも関係のある《腰痛》。腰痛にお悩みのお客様は、是非当店までご連絡ください!心身ともにほぐれて良い連休になりますように。
それでは、本日もblogを最後までお読みくださいまして誠にありがとうございました!セラピスト一同、皆様のご予約を心よりお待ちしております。